思ったことの記録

日々思ったことをかいていきます。基本的に自分を勇気づけることが目的です。

元気をだす

たくさんやることがあって、やる気が出ない時

たくさんやることがあって、やる気が出ない。 そんなときの解決法です。 次にやることを1つだけピックアップします、それを実行します。 実行しているときに、このあとやることを1つだけピックアップします、 そしてそれを実行します、これを繰り返すことで…

自分を守るということ

以前このブログで書いた記事の文章を引用します。 嫌な顔をした人は自分にとってなんなのか。 よーく考えると、どうでもいいのです。 どうでもいいから、怒っていたとしても放っておけるのです。 以前私は相手に嫌な態度を取られると傷ついていましたが、そ…

どんなことでも解釈しだい

どうしても遠くまで車ででかけなければならないとき。 ガソリン代もったいないな。というのが、反射的に頭に浮かぶこと。 だけど、それもドライブにでかけられると考えれば、気持ちが軽くなります。 また、待っている間無駄に過ごしているのではないかと思う…

上機嫌でいるには

相手が不機嫌なとき。 自分が悪いのかもしれない。いや、相手が悪いのかもしれない。 いやいや、自分はよく人の機嫌を損ねるからやはり自分が悪いのだろう。 と不機嫌な相手に遭遇するたびに、自分を責め落ち込む。 負けず嫌いの人はこういうとき反撃するの…

やる気がでないとき

やる気がでないとき、音楽に助けてもらいました。 音楽ってやっぱりすごいんだね。 一日の終り、だいたい力尽きていてやる気がでない。 昨日もそうだった。夕ご飯を作るのがおっくう。 横になって休んでも全然元気が出ない。そんな自分を責めてものすごく憂…

脳のタイプ

自分に合わない生活をしているとそれはストレスだ。 例えば、だらしない人がきっちりしようとすると疲れる。 いや、きっちりしたほうがどっちかっていうといいでしょう、という常識的なものに縛られている人は多いのではないのか。 逆にきっちりしないほうが…

テレビの時間を減らせた

なにかやめるときには、やめたいものをやりにくくするのがいいそうです。 例えばテレビだったら、リモコンを届かないところに置くとか。 私はテレビドラマが大好き。でも、見終わったあと疲れる。他のことにも時間をとりたい。だからやめたい。でもやめれな…

相手の機嫌が悪くなり、自分が悪いのか、と思ったときに

どんな自分も責めない。 アホな自分。人を怒らせてしまう自分。傷つけてしまう自分。 こんなことを全て許すのだ。 なぜなら、どんどん自分を責めていくと死にたくなるのだ。 自分を許すことで心がとても安定するのだ。死にたくなくなる。 なんなら反省だって…

仕事をするということ

仕事をすることに慣れてしまって、このままこのままでいいのかと思うことがある。 お金はもらえる、だけど退屈といった感じ。 そういうときには思い出せばいい。仕事があるということは、何らか人の役に立てているということ。 そして退屈であれば、効率化な…

やりたいことをやることへの罪悪感からの脱出

やりたいことをやることに罪悪感がある。 それはきっと、他にやるべきことがあるのにそれを置いておいてやりたいことをするという罪悪感だ。 あとは、自分の力になっているかどうかわからないのに、ひいては役に立てるかどうかわからないのにやりたいことを…

自分が嫌にならずに生きてくこと

なぜこのひとはこんな人が嫌がる行動をして、自分が嫌にならず生きていけるのだろう、そんな疑問が今までずっとあった。 ほんとうに理解不能な意味不明に大声を出したりする人の気持ちはやはりわからない。 だけど、悪口を言うひととか、嫌がらせをする人と…

ダラダラからの回復

ダラダラするときとは。 ・自分の行動に満足ができなかったとき。 ・自分の行動に意味を感じられなかったとき。 ・うまく休みを取れなかったとき。 心の中では、自分を責め気持ちがドーンと落ちる。もうどうにでもなれとヤケになってダラダラしてしまう。 そ…

捕まらないぎりぎりのところで傷つける人

人を傷つける人はこんな感じ。 呪いのようにぶつぶつ文句を言ったり。 悪口を言ったり。 直接怒りをぶつけてきたり。 貧乏ゆすりや表情などで怒りを訴えたり。 こういったことでは捕まらないことを知っていて、そういうことをする。なんて汚いんだ、と思って…

準備のやりすぎは疲れるので注意

今日あの店に行こう。いつ開店するの? ネットで調べよ。 今日は晴れるの? 一日のうち、晴れるのはいつだろう? ネットで調べよ。 そんなちょっとしたこと。 そんなことまでこだわってしまう。 ほんとうに完璧主義だ。 店ならだいたい10時には開いている。調べ…

嫌なことをやるには

嫌なことをやるのは大変な苦痛を伴います。 今までは気合で乗り切ってきました。 でも、そうやっていると心が疲弊してしまっていました。 (頑張りすぎは無気力の素) それに気づいてからは気合以外の方法でなんとか乗り切れないかと模索中です。 昨夜、洗い物…

生活をよりシンプルにする。やることがたくさんあると生活の中で疲れている人へ。

生活をよりよくしたい。 世の中にはいろいろなサービスや商品があるが、それに惑わされすぎて本来の生活が疎かになっているのではないか。 以下、生活が疎かになる例。 本でもまかなえるのにネットでレシピを検索し時間を費やす。 究極は電話とメールだけで…

休憩について

ちょっとしんどいな…と思ったら、もう休憩していいと思う。 10分ぐらいかなあ。 ※休憩中はなるべく無になる。瞑想するとか。 以前書いた、記事を参照してもらえれば、無になりやすいと思う。 bird-white05.hatenablog.com ここからが大切で、10分休んだあと…

イラッとしたとき

なんだ?その態度は? なんてイラッとしたとき。 家族とかだと怒りをぶつけてしまったりする。 だけど理想は怒りたくない。 だから、イラッとしたら、その気持を手放すこと。 感情の否定は心の健康に悪いので、いらっとするのを否定することはない。 腹がたっ…

気にしなくていい理由

いろんなことが気になる。 あの態度はなんだ?とか。 そういうときは気にして何になるのか、ということを考える。 結局、なんにもならない。 だから考えなくていい。 考えることで自分を改善し、人間関係をよりよくしたいんだ。 という人も、今の自分でいい…

自分の気持ちを伝えよう。できることをやろう。家事の抱え込みをやめよう。

これやってほしいな。 と思うことがある。そういうときはそのまま伝えよう。 あまり深く考えないで。 悲しいんだよ。しんどいんだよ。と伝える。 伝えなければ、伝わらない。 要望を言ってnoと言われれば、仕方ない。 相手はそれはただできないといっている…

機嫌の悪さをどうするのか。

自分自身の機嫌が悪い時、例えば笑顔で挨拶できない。 普段なら普通にできることが、このときばかりは普通にできるきがしない。 それが悪いことだと思っていた。 だけど、機嫌が悪いときは機嫌が悪くていい。 うまく挨拶できなくていい。 まず機嫌が悪い自分…

適当、適当

適当、適当。 つい完璧主義に走ってしまうひとにはとてもいい言葉だと思います。 たかが言葉、されど言葉です。 完璧主義者はほんとうに知らずしらずのうちに、ハードルを自分で上げています。 それを防ぐために。 毎日自分に言ってあげよう。

楽な生活の仕方

疲れない生き方について考えた。 基本は、普通に働いて、近くのスーパーへ買い物へ行って、ごはんをたべて、家を掃除して、寝ることだ。 人に気を使わない。 自然体でいる。 笑いたければ笑えばいい。 嫌ならば嫌といえばいい。 セールやポイントに踊らされ…

ニュースを見る時間をきめる

必ず見なければいけないニュースなどない。 でも知っておいたほうがいいものもある。 (今回のドコモ口座の不正利用についても知っておいたほうがいいだろう) だから見る時間を決めよう。 1日1回19:00のニュースを見よう。 ネットでみたり、その他の時間にテ…

時間を作る言葉

時間の作りたいなら、この言葉を意識しよう。 それは、「まずはこれだけ」。 なにか調べようとして他のことに脱線してしまう。 大切な時間をロスしています。 まずは調べたいことを調べる。 脱線しないように注意しよう。

あれがだめ、これがだめっていってたら何もできないよ

あるひとに言われた言葉だ。 「あれがだめ、これがだめっていってたら何もできないよ」 言われた時の私の気持ちはこうだ。 「といっても、〜でないと心配なんです。」 とにかく小さい子供に安全なものが使いたかった。 調べることに時間をかなり使っていた。…

力が全く残っていない 何もできなくなったら

夕方になるとだんだん気力が衰えてくる。 何もできなくなる。 ただただ、だらだらするだけになる。 起きているのに何もしないから時間がもったいない。 こうなると寝るしかない。 翌朝になると気力も回復しているが、そんな生活は嫌だ。 どうにか一日を有効…

書くことはとても大切なんだね。

書くことはとても大切なんだということを、この記事ではとてもうまく書いてくれています。 ascii.jp 上記記事の 「ジャーナリングするなら専用アプリを活用しよう」の部分。 書くことの大切さについて忘れそうになったときは読み返したいです。

自分の時間をたくさん確保する

自分の時間をたくさん確保するには。 情報の取捨選択が大切です。 それに加えて、自分が無駄な情報を得ようとしていないか意識することです。 意識していないと無法状態になって、大切な自分の労力と時間が損なわれます。 時間を作ることを意識しよう。 そし…

考えすぎないようにするには

いつもいつでも考えすぎてしまう。 他人にも考えすぎだよ、と言われてしまう。 そうだね。考えすぎだね。そう自分でも思う。 だけどそれを治すにはどうしたらいいの。 ってずっと思ってきた。 最近、答えがやっとみつかった。 答えは一歩踏み出すことを一番…